fc2ブログ

ずぼらコスメ

手作りコスメのブログです。ゆるゆる~っとアバウトに楽しんでます。

ヘンプシードクリーム


8月末からメイクをすると顔が乾燥するようになってその状態は今も継続中。
鼻と顎以外にツッパリ感と痒みを伴っております。
約2ヶ月の間、この乾燥が原因と思われる大量の吹き出物の嵐で憂鬱な日々。

夜は手作りの化粧水やクリームで肌が穏やかに過ごせていて(と感じる)
朝、吹き出物が悪化してるってことは無かったと言ってもいいし、
むしろ肌の状態は回復してるとさえ感じるので、手作りコスメが合ってないとは思えない。

夜から朝にかけて肌の状態が回復しても日中に後退するの繰り返し。
だから原因はそこにあるのは分かってるんだけど。

じゃあピンポイントでの原因は・・・
やっぱりケミカルのファンデなのかな~?
でも、手作りコスメを始めるまでだってずっと使ってきた訳で・・・

ハッ!!歳!?Σ( ̄□ ̄;)!!

まぁね~。
今まで特に念入りにお手入れしてきたわけじゃないし
アラフォー手前にもなりゃ老化する一方だよね~手書き風シリーズ矢印下

な~んてことを無い頭で色々考えてて、ふと思ったのが、

手作りコスメを始めるまではクリームにしろ化粧下地にしろ、
合成ポリマー等で肌が覆われてる状態でファンデをつけてたからなんとか持ち堪えてた?
でも今はその合ポリ等のビニールの膜が無い状態でケミカルファンデを付けてるから?

そんなことってあるかしらね~( ̄∇ ̄;)?


それからもう一つ。
顔の肌のバリア機能が激しく壊れてるんじゃないか?ってこと。
だとしたらキャリアオイルの力を借りてなんとか修復できないものか。


ってことで今はファンデを手作りする余裕はないので新たにオイルを購入してみた。
(↑前置きながっ手書き風シリーズ汗1

キラキラYヘンプシードオイル(精製)キラキラY

■アトピー肌や乾燥肌、荒れたお肌、痒みなどいろいろなお肌のトラブルに効果があると言われている。
■リノール酸、αリノレン酸、γリノレン酸をバランスよく含み、
肌表面の水分を保持し、バリア機能を強化します。

今の私に最適じゃないですかーびっくり
未精製は単品では使用できないということと香りが強いらしいので精製にしてみた。

早速クリーム作り~♪

       色付きアスタリスク-5sReg*IrisBlue(白-薄い背景用) †SbWebs†ヘンプシードクリーム色付きアスタリスク-5sReg*IrisBlue(白-薄い背景用) †SbWebs† (40ml弱)

        ヘンプシードオイル(精製)     5g
        ホホバオイル             1g
        シアバター               2.5g
        ソイバター               1.5g
        オリーブワックス           2~2.5g
        精製水                 30ml
        GSE                   8滴

ヘンプシードクリーム
しっかり&プリプリなクリームになったハナマル 約164円也~きらきら

ヘンプシード単品で作るつもりがいざとなるとシアバターの保湿力も
ソイバターのイソフラボン効果も捨てがたくなって、
メインのオイルがヘンプに変わっただけになってしまったさとと-汗
ホホバはオイルの酸化防止にとほんの少しだけ。
刺激を与えたくないのでEOはナシ。

精製でも結構香りがあるのね。
私的には「いい香り」ではない(笑)
でも、付ける瞬間だけで馴染ませてるうちに気にならなくなる程度。

ギトギトしないので使いやすい。
今まで作った乳液やクリーム、UVクリームよりも化粧のりが良いGOOD

一週間使用して今のところクリーム乳液のような分離も無く一安心ホっ
ヘンプシードオイルの効能に期待大!!


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://mimin73.blog61.fc2.com/tb.php/37-d5419e96

 | HOME | 

calendar

最新記事

カテゴリ

手作りクレンジング (25)
手作り化粧水 (54)
手作り乳液 (7)
手作りクリーム (40)
手作り美容液 (5)
手作り日焼け止め (17)
手作りボディケア (42)
手作りヘアケア (26)
手作りメイクアップ (17)
手作りエキス (8)
きっかけ (2)
その他 (14)
石鹸 (1)

検索フォーム

最新コメント

プロフィール

mimi

Author:mimi
大人ニキビ、インナードライ肌、
もしかしたら敏感肌もかも?
トラブルのない元気なお肌を目指して
格闘中です!!

※当ブログに関係のないコメントは削除させて頂きます。

メールフォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター

最新トラックバック

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード